【特別対談企画】ケアマネージャーが燃え尽きないために~現場で実践できるバーンアウト予防~

申し込み受付中

自身や身近にバーンアウトの経験をお持ちのケアマネージャーは少なくありません。仕事で燃え尽きないために何ができるのか、メンタルヘルスを専門とする精神科専門医と作業療法士の事例を交えた対談から具体的な方法を探ります。

講師

松本 衣美

​医師・精神科専門医

​​精神疾患のある方の自宅に訪問するアウトリーチに従事。現在は目黒区の精神科クリニックに勤務しつつ、産業医業務、行政の精神保健相談などに携わる。2022年11月、対人支援に関わる人をサポートする一般社団法人COMHCaを立ち上げ、共同代表として運営している。

講師

真嶋 信二

作業療法士

​精神科病院、デイケア、アウトリーチ、家族支援、相談支援、就労支援等のメンタルヘルス領域で働く。2022年11月、対人支援に関わる人をサポートする一般社団法人COMHCaを立ち上げ、共同代表として運営。主に医療・福祉事業所の支援者支援等に携る。​

開催日時

2025年5月27日(火) 18時~19時30分​

開催場所

オンラインライブ開催(自動返信メール、開催6日前、開催前日に参加URLをお送りします)​

申し込み締め切り

勉強会の当日17時までお申込いただけます​。

お申し込みサイト

※ウェルビトでは勉強会を毎月に開催しております。ご登録いただけますと次回以降の勉強会のご案内も送付いたします。​

PAGE TOP