資料ダウンロード(無料)
お問い合わせ
ログイン
緊急連絡先

身寄りのない高齢者について医療と法律の観点から講演

2023年11月1日、「身寄りなし問題勉強会-「身寄り」って一体、誰のため?」(福島県医療ソーシャルワーカー協会県北支部主催)が福島市大原記念ホールで開催され、弊社メディカルアドバイザーである医師の橋本と、代表で司法書士の堀内が登壇する機会をいただきました。

 

この勉強会は、身寄りがいない方への支援について学び、平等に医療・福祉サービスが受けられる地域づくりについて共に考えていく機会を設ける目的で、福島県医療ソーシャルワーカー協会により企画されました。当日は定員の50名を超える申し込みがあるなど、多くの方にご参加いただきました。

 

当日は橋本が、在宅緩和ケア医として身寄りなし高齢者の支援に取り組んできた経験から「身寄りのない高齢者を地域で支える」と題して講演。医療職の観点からどんな課題があるのか、既存のガイドラインを交えた話題を提供しました。

 

堀内は、「急増する身寄りのない高齢者の支援のポイント」と題して、法律職の観点から身寄りのない高齢者を担当した経験事例を基に、法律系支援の体系についてまとめた話題を提供しました。

 

ウェルビトでは、司法書士・医師・理学療法士といった専門職による講演のご依頼も随時承っております。遠方でもオンラインにて対応可能ですので、是非お問い合わせください。

講演する橋本(弊社メディカルアドバイザー)

講演する堀内(弊社代表)

PAGE TOP