SDGsに向けた当社の取り組み

SDGs達成のために

SDGs(持続可能な開発目標)は、国連が採択した17の目標から成る国際的な行動指針です。
株式会社ウェルビトは、身元保証サービスをはじめとする事業活動を通じて、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを推進しています。

SDGs達成に向けた当社の取り組み

一人ひとりの安心できる場所で、その人らしい人生を送るために支援します

 

 

 

 

近年、親子関係の希薄化や熟年離婚、未婚化などの影響により、65歳以上の単身世帯は年々増加しています。介護施設への入所の際に保証人を立てられない方は、市場にある身元保証サービスの利用が必要となりますが、その多くは価格面で利用のハードルが高いのが現状です。

 

当社は、サービス設計や業務オペレーションの最適化を通じて、より多くの方の手に届きやすい身元保証サービスの提供を実現しています。
これにより、経済的・社会的な理由で不利益を受けやすい方々にも、安心して介護施設に入所できる環境を整え、健康と福祉の充実(目標3)および不平等の是正(目標10)に貢献しています。

一人ひとりの果たすべき責務に寄り添い、持続可能な社会の実現に貢献します

 

 

 

 

当社はまた、SDGs目標11「住み続けられるまちづくりを」と目標12「つくる責任 つかう責任」の実現に向け、空き家・空き地、遺品部屋、無縁墓などの社会課題の解消にも取り組んでいます。

 

使われなくなったモノや土地・建物を放置すると、資源の浪費や環境への負荷に加え、地域景観や安全性、住環境の悪化を招きます。特に、所有している土地や家の処分、賃貸住宅の解約、墓じまいをしないままご逝去される身寄りのない高齢者は少なくありません。その多くは、こうした事態がもたらす課題や地域への影響に気付かないまま過ごされています。

 

当社は、介護施設入所の支援を通じて、一人ひとりが果たすべき責務に寄り添い、空き家・空き地の整理、賃貸住宅の解約、墓じまいなど具体的な解決策を提供しています。

 

これからも、限りある資源を大切に使い続け、誰もが安心して暮らせる地域社会を次世代に引き継ぐための活動を続けてまいります。

PAGE TOP